ギンガブログ~しつけのきほん~

プロのドッグトレーナーが伝える!しつけの大切なこと

しつけのきほん~こいについて~#2

みなさんこんにちは!ドッグトレーナー上石です。

今回は前回の記事の続き、こいの具体的な練習方法についての記事です。

f:id:GINGA1214:20190618081724j:plain

 

◆まずはまての練習

前回の記事でも書きましたが、こいの練習をする前にしっかりとまての練習をする必要があります。

こいの練習をする中でまてが必要になってくるからです。また、まてとこいは

静と動、まったく逆の動きですので、まての修得が中途半端だとわんちゃんが混乱するということもあります。

 

ginga1214.hatenablog.com

 ◆まてができたら

まてができたら、離れたところから呼ぶ練習のスタートです。

最初はリードを使って短い距離から、徐々に距離を伸ばしていきます。

わんちゃんにまてをさせ、わんちゃんと正対しながら徐々にリードの長さ分離れます。

離れたら「こい」。わんちゃんを呼びます。この時最初はもちろんわんちゃんも分からないので、リードで合図を送ります。「こい」と声を掛けるのと同時にリードを自分の方に引きます。それでも動かなければ、リードを自分の方向に手繰り寄せる動きでわんちゃんが歩く(自分の方向に歩いてくる)動きをサポートしてください。

自分の体の前にわんちゃんが来てお座りをさせる。これがワンセットです。

 

◆大切なことは褒めること

「こい」で呼んで自分のところへ来たら、しっかりと褒めてあげてください。

するとわんちゃんはその場所(この場合飼い主さんの体の前)に良いイメージを持ちます。この繰り返しで徐々に距離が延び、精度も上がっていきます。

 

 今回の記事の内容はあくまで一般的な内容です。人間と同様わんちゃんにも個性、特長、性格があります。大切なことはそのわんちゃんに合った練習方法を見つけることです。

まずはご自身で楽しみながら試してみて、上手くいかない、わからないことが出てきたらドッグトレーナーに相談をすることをお勧めいたします。

 

DogTrainingGINGA代表 上石圭一郎

090-8213-5894

https://dog-ginga.jp/