ギンガブログ~しつけのきほん~

プロのドッグトレーナーが伝える!しつけの大切なこと

ドッグトレーナーを目指す方へ~ドッグトレーナーのなり方~

皆さんこんにちは!ドッグトレーナー上石です。

今回はドッグトレーナーのなり方についてお話しさせていただきたいと思います。

f:id:GINGA1214:20190606090149j:plain

◆専門学校に通う

学費はおよそ200万円から400万円のラインが多いです。2年制の学校が多く、

2年間でトレーニング技術のほかトリミング技術も学べます。

私も専門学校に2年間通い、卒業後訓練所に就職しました。

◆訓練所に直に就職する

一昔前は今のようにドッグトレーナーになるための学校はありませんでした。

高校卒業後、あるいは中学校を卒業後に訓練所に就職するということが一般的でした。

就職というよりも弟子入りといった方がしっくりきます。住み込み、お給料0ということが当たり前でした。

◆専門学校に通うメリット

基本からしつけトレーニングを学ぶことができます。学校で飼育している犬がいるのでその犬を使って授業をする学校が多いです。

また専門学校は生徒の就職に力を入れています。インターンシップ、企業説明会に行く機会も多いので、さまざまな訓練所、犬の幼稚園を見るチャンスがあります。

その中で自分に合った就職先を見つけることができます。

◆訓練所に直に就職するメリット

より早く実践的な力が身に付きます。学校と比べ何もしつけがされていない、訓練所に預けられたばかりの犬と接する機会が多いです。

学校で飼育されている犬はしつけがある程度入っている場合が多いですが、お客様からお預かりしたばかりの犬はしつけが入っていない、まっさらな状態です。

そんな犬と接し、トレーニングを行うことでトレーナーは力をつけていきます。

ただ、最初からお客様のわんちゃんを任せてもらえるかは訓練所によります。

最初はご飯をあげたりお散歩に行ったりと下積みが中心になることが多いようです。

◆個人的見解

私は専門学校に通うことをお勧めします。私自身が通ってみてすごく良かったからです。私はドッグトレーナーになりたいと思い学校に通い、そのままドッグトレーナーの道に進みました。しかし同じドッグトレーナーコースの同級生の中にはトリマーの仕事に魅力を感じトリマーになった人もいますし、ペットショップに就職し頑張っている人もいます。そうやってさまざまな道があると気づくことができる、視野を広げることができるのも学校に通う大きな意義だと感じます。

後は同じ志をもった友人ができるのも大きな魅力です。卒業後もお互いの活躍が刺激になって頑張れます。友人は宝ですよ。

 

以上です。参考になりましたでしょうか?少しでも進路に悩んでいる方の背中を押せれば嬉しいです。

 

DogTrainingGINGA代表 上石圭一郎

090-8213-5894

https://dog-ginga.jp/