ギンガブログ~しつけのきほん~

プロのドッグトレーナーが伝える!しつけの大切なこと

しつけのきほん~ふせについて~#1

みなさんおはようございます。ドッグトレーナー上石です。

今回はふせについての記事を書きます。

考え方と実践編に2~3回に分けて書こうと思います。

皆さんの参考になれば幸いです。

 

f:id:GINGA1214:20190614104018j:plain

 

◆ふせは少し難しい

お座りに比べて難易度はやや高めです。なぜならふせは服従のポーズだからです。

動きもお座りに比べて多いので、わんちゃんによって差はありますが修得には時間がかかります。

 

◆ふせを教える意味

服従と聞くと少し堅苦しいですよね。ではこう聞くとどうでしょう。

           

          わんちゃんに我慢を教える 

 

「ふせ」と飼い主から指示をされたらどんな状況、気分であれふせをする。

どんなに気分が向かなくても、他のわんちゃんが気になっていてもふせをする。

 

自分の気持ち、興味よりも飼い主の指示を優先する

 

 これが大切です。ふせを普段から練習していてわんちゃんとの関係性がしっかりしていると、例えば散歩中に他のわんちゃんに出会って引っ張った時も、すぐに意識を飼い主の方に戻すことができ、落ち着いて散歩ができるようになります。

このわんちゃんの意識に関してはまた詳しく別の記事で書きたいと思っています。

 

◆ふせは落ち着く

ふせは服従のポーズであるのと同時に、わんちゃんにとって落ち着くポーズでもあります。リラックスポーズですね。

ふせと待てを教えていくことで、わんちゃんに「落ち着いてリラックスしてね」。

ということを教えることができます。

 

◆関係性は壊れない

ふせは服従のポーズですが、ふせを教えたからといって今までの関係性が壊れるわけではありません。

ただし、正しく、段階を踏んで教えていく必要があります。

教え方については次回の詳しい記事を書こうと思います。

 

今回も読んで下さりありがとうございました。

 

DogTrainingGINGA代表 上石圭一郎

090-8213-5894

https://dog-ginga.jp/

f:id:GINGA1214:20181118110311p:plain